SSブログ
前の5件 | -

飛行機の窓から [OM-1]

_MG_7411 (800x533).jpg

今でも使えるカメラ「OM-1」です。父から譲り受けて・・このカメラの年齢は40歳ぐらいでしょうか?
機械式カメラの良いところですね。
これで自分が小さい頃、これで撮ってもらって・・入学式、運動会と・・このカメラで思い出がいっぱいです。

米谷氏によるとこのカメラは10万回のシャッターでも耐えられるように設計されていると書かれていました。
でも、このカメラ、モルトはボロボロで中のプリズムもダメでしたので自分で交換しました。
このカメラを買って良かったと思うことはマクロレンズが豊富だと言うこと
それと、49㎜のフィルターで使い回し、が出来ることですね。
空気電池を入れると露出計も元気に動いています。
まだまだ使えるカメラさんです。。

デジカメだと40年以上も使えるのでしょうか??
_MG_7414 (800x532).jpg

このカメラで飛行機を撮ってみました、、。
_MG_7415 (800x528).jpg

窓から見える翼・・。
_MG_7416 (533x800).jpg

w( ̄o ̄)w オオー!雲の上を飛んでいます。。
_MG_7418 (529x800).jpg

ハイジのような気分です。。
_MG_7419 (531x800).jpg

この下に人が暮らしているのですね。。
_MG_7420 (800x532).jpg

もくもく・・もくもく・・雲の上

あっ\(◎o◎)/!飛行機の中は離陸の電子機器は電源を切ることになっています。
でもこのカメラは「機械式カメラ」なので電波を飛ばす電子機器でもないので注意されたこと無いですね。

新宿御苑で・・ [撮影場所]

ブロニカS2を持って
8月12日新宿御苑へ行きました。
暑い日でした。
新宿御苑は木があり、日陰でのんびりと出来るんじゃないかと・・

汗がたらたら・・
_MG_7401 (800x533).jpg

日陰でフィルム交換すると
あっ\(◎o◎)/!ネコちゃん発見です。。
でも、暑さでバテています(ーー;)・・。
とりあえず、一枚「パッシャンコー」 ブロニカS2の独自シャッター音が響きます、
それでも・・ネコちゃん目が覚めないのですね・・。
_MG_7394 (800x533).jpg

さらに近づいてみます。。

さらにもう一枚「パッシャンコ-」
ネコちゃん・・スヤスヤ(=_=)・・・。
_MG_7405 (800x528).jpg

またまた、近づいてネコちゃんの寝顔を撮りましたd(゚-^*)
(~ヘ~;)ウーン。。
あれだけ、カメラのシャッター音が大きいのに、熟睡中です、、

ポジをルーペでのぞくと見るとネコの毛並みが立体的に見えます。
やっぱりフィルムで撮って良かったと思う瞬間でした。。。

私、気になります(◎-◎)


ブロニカS2専門の引き蓋 [ブロニカS2の引き蓋]

ブロニカS2をお使いの皆さん、こんにちは*^^*

今回は引き蓋の話です。
昨年から、引き蓋を探して中古カメラ屋さんを探していました。
古い古いブログの記事に ここにあるよと言う手かがりを頼りに店に行きました。

店の人に聞くと置いていないそうです(ーー;)。、
ブロニカの引き蓋は紛失する人が多いそうで、探している人がいるそうです、。
もしあれば・・値段はいくらするのですか?

ブロニカの引き蓋は1千円ぐらいかな?自分はと思っていたら・・・

店「4千円は値を付けるよ」

ヾ(・・;)ォィォィ・・
ただのステンレスの板にそれくらいの価値があるのか・・・。

店「だから、壊れたフィルムホルダーから手に入れた方が安いよ」
フィルムホルダーから引き抜いた方が良いという、他の店からのアドバイスがありました。
フィルムホルダーも数も限られているのに・・・潰して引き蓋のために買うのも何だろうね・・・。

と思っていたら、

http://www.isuto.co.jp/bronicas2.html 「イストテクニカルサービス株式会社」
ブロニカS2の修理ご依頼時に、「引き蓋」が付属されていないお客様にサービス品として提供させて頂いて
おりましたが、ブロニカS2ご愛好家のご要望により、新たに製作致しました。
付属部品の販売目的でないため、表面処理加工を省略していますのでコスレスジがありますがご使用に
支障はございません。
「ブロニカS2専用の引き蓋」でお困りのお客様は、以下の方法でお買い求め頂けます。
1枚 \1,680円\代引き315 円\ 送料込み合計1,995円

さっそく注文してみましたd(゚-^*)

CAI_0650 (800x450).jpg

注文して丸一日で届きました
引き蓋は三枚で5335円でした。
CAI_0651 (800x450).jpg

下がオリジナルのブロニカS2用の引き蓋です。
上がイストテクニカルさんのプレスして作った感じの引き蓋です。
大きさはまったく同じです。。
CAI_0652 (800x450).jpg

ブロニカに入れてみました。。
表面処理加工を手を抜いたため・・少し引っかかりを感じますけど、
撮影に影響ないと思われます。

やっぱりオリジナルの引き蓋の方が使いやすい・・。
CAI_0653 (800x450).jpg

ちなみに イストテクニカルサービス さんに修理の見積もりを問い合わせをしたことがあります。

ブロニカS2の修理は弊社社内修理対応可能となり
ますが、張り革の張替えは出来かねます。
修理見積金額はボディとレンズx1本とフィルムバック
を合わせて(セット)¥35000(税抜き)前後になり
ます。(オーバーホール対応)

イーストさんは吉野善三郎さんの息子さんが経営しているそうです。
お父さんが作った「ブロニカ」を長く愛用してもらうため修理しているそうです・・。

ブロニカを買うときの注意。その3。 [ブロニカの話]

クラッシックカメラの買うときの注意点は・・・
なんだと思いますか??

いろいろ中古をネットでも買ったのですが・・
ある中古カメラをネットで見つけて

委託品のカメラがとても安い値段でしたので買ってみました。
ブロニカS2が1万・・引き蓋付きレンズなし
安い(◎-◎)。。

注意...カメラの委託品は店の保証がありません、返品出来ないところが多いです。。
5日間から10日間、店によって初期動作期間はバラバラです。
それをすぎると返品も出来ません、
届いたカメラが動いていると確認。。
CAI_0643 (800x450).jpg

出来上がったフィルムを見て・・おかしいと思いました。
一部に強い斜めの線がどれも入っていて・・

シャッター幕を見ると・・なんと言うことでしょうか(◎-◎)。。。
CAI_0644 (800x450).jpg


CAI_0645 (450x800).jpg

シャッター幕が緩み・・よくよく見ると一部切れていました(ーー;)。。
ヾ(・・;)ォィォィ。。

巻き上げレバーゆっくり回し、シヤッター幕の様子も見たら、前と後ろ幕が最後の方でズレていて
外の光が入るようでした。
ヾ(・・;)ォィォィ。。

返品期間も過ぎているし・・・

直そうにもカメラのシャッターの幕交換は高額です。
修理費3万以上は覚悟した方が良いですね・・。

損したかと言えば、ブロニカS2フィルムホルダーは5千円~8千円ぐらいします、
ブロニカの脱着式ヘリコイドは3千円から6千円が相場みたいです。
そんなに損していないことになります。

教訓-ネットで買うときは注意しないと・・とんでもないハズレを買ってしまう事に注意です、、。
やっぱり、店頭でカメラを見て触って買うのが一番ですね。。

旭山動物園 その3。。 [旭山動物園]

逃げ回っている話題のフラミンゴさんです(◎-◎)。。

CAI_0426 (800x450).jpg

これまでのニュースをまとめてみました。

旭山動物園からフラミンゴ逃亡!海で発見、捕獲へ
 北海道旭川市の旭山動物園からヨーロッパフラミンゴが逃げ出し、約120キロ離れた石狩湾沿いの
小樽市の海岸で26日までに発見された。
旭山動物園の坂東元園長らが同日夜、網を使っての捕獲に乗り出した。
 フラミンゴはこの日、水辺で餌を探しながら、自由を謳歌するように飛んだり歩いたりして海岸沿いを移動。
同じ地域にずっととどまっていたため、坂東園長らは辺りが暗くなり夜目が利かなくなるのを待ち、
捕獲に着手した。
 フラミンゴは18日午後、飼育スペースの約1・2メートルの柵を乗り越え、警備員と職員の目の前で
羽を広げて動物園の外へ飛んでいった。動物園は道警などに報告して捜していたが25日朝、野鳥の写真を
撮るために小樽市の海岸を訪れた札幌市中央区の海上保安官浜崎豊さん(60)が、
水辺を歩くフラミンゴを発見した。
 旭山動物園では、フラミンゴをありのまま見てもらうため、上部にネットを張らずに「風切り羽」を片方だけ切り、飼育スペースから逃げないようにしている。動物園は「羽が伸びてしまっていた。注意不足だった」としている。
 動物園によると、フラミンゴは人間に危害を加えることはないが、十分に餌がとれなければ
衰弱する恐れがあるという。 [ 2012年7月26日 23:17 ]

フラミンゴ捕獲また失敗 旭山動物園、おとりは死亡 2012.8.18 17:46 [動物園・水族館]
 北海道紋別市のコムケ湖で、逃げたヨーロッパフラミンゴの捕獲に取り組んでいた旭川市の旭山動物園は
18日、今回の捕獲を断念した。17日昼からおとりのフラミンゴを使っておびき寄せようとしたが、
仲間への関心をあまり示さず、近くに寄ってこなかった。
 今回の捕獲作業では、用意したおとり4羽のうち1羽がキタキツネとみられる野生動物に襲われて死に、
1羽が行方不明になったが、無事だった2羽で捕獲を続けていた。坂東元園長は「襲われたことは残念だ。
おとりへの関心も薄れているので他の方法を考えたい」と話している。


その後はどうなったのかと
旭川に法事で帰っていたときはフラミンゴが捕まったというニュースはなかったです。
と言うことはまだ逃げ回っているのでしょうね。。

道新(北海道新聞)で調べてみました・・。

投網捕獲作戦も断念 再挑戦は方法未定 紋別・コムケ湖-[道内]
 【紋別】旭川市旭山動物園が紋別市のコムケ湖で17日から続けていたヨーロッパフラミンゴの捕獲作業は、18日も捕獲に至らず作業を中止した。7月31日~8月3日の前回に続く失敗で、同園は再び捕獲に挑む考えだが、時期や手法は未定という。 ...2012年08月19日 06時58分

逃亡フラミンゴ 遺失物届 旭山動物園「帰属先はっきり」-[道内]
 【旭川】旭川市旭山動物園のヨーロッパフラミンゴが逃げ出した問題で、旭山動物園は21日、旭川東署に遺失物届を提出した。  坂東元(げん)・園長は「帰属先をはっきりさせておくことで、今後の捕獲作業において関係機関からの協力をスムーズに得やすくなる」と話している。<北海道新聞8月...2012年08月22日 16時30分

(~ヘ~;)ウーン。。。。いつになったら捕まるのだろうか??
CAI_0422 (450x800).jpg

フラミンゴさん、足細くて長いですね(・o・)。。
CAI_0431 (800x450).jpg

携帯の液晶を見ながら撮る事は難しいです。
動くものはやっぱり、一眼レフのファインダーでのぞいて撮る方が楽ですね。。
CAI_0434 (450x800).jpg

フラミンゴさん毛繕いです。。
CAI_0433.JPG


CAI_0439 (800x450).jpg

動物から見ればこんな感じに見られているのでしょうね(◎-◎)。。
CAI_0438 (800x450).jpg

「鉛中毒」・・人間の落とした釣りの重りに鉛、猟銃の弾にも鉛・・
人間がゴミとして捨てたものや無くしたものが・・鳥さんが食べて苦しめているなんて
ヒドい話です。鉛に変わるものがないのでしょうか??

やっぱり街中で捨てられているゴミは鳥たちの生活に悪影響を与えているのだとココの動物園で知りました、。
nice!(34)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
前の5件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。